しんおん

しんおん
I
しんおん【唇音】
(1)唇を調音器官とする音。 両唇音([p] [b] [m] [w])と唇歯音([f] [v])とがある。
(2)中国音韻学で, 子音を五種に分類したものの一。 唇で調音される音。 「並」「明」「非」「奉」などの子音の類。
II
しんおん【心音】
心臓の搏動により生じる音。 心室の収縮・弛緩に伴って反復して発する。
III
しんおん【神恩】
神の恩恵。 神のめぐみ。
IV
しんおん【震音】
トレモロ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”